どーも、インフォメーションタイムズを運営しているマサカズです。
今年も最後の日が訪れましたね。本当にことしはいろんな災難に襲われ、苦労ばかりしてきました。
これでもかってくらいなんかありました。このサイトも今年のリニューアルをし、サーバーを移転するところまで行いました。本当にしんどかった。
サイトの情報が全て消えてしまうのではないかと不安になるほどでした。結局写真だけがうまく取り込めずに一から設置し直しという手間が増えてしまいましたが……。
そんな状態で私も新社会人になり、一度は就職してみたものの、合わずに無職になるなんて予想もしていませんでした。
本当にきつかった。人間ってどん底に落とされると余裕がなくなるだけでなく、楽になりたいと思い、自殺を選ぶんだと。
本当に恐ろしいなと思いましたね。そんな一年でした。その間にも記事は書いて、ストレス発散しようなんて思っていたものですがね。
こんな経験をしたからこそ、今の記事を書いているのかもしれませんがね。考えて考えて、誰かに見てもらればいいなんて思って書いているという状態ですね。
さて、今年は別のメディアとしてヒューマン・リテックを開設し、私の組織論やチームに対すること、リーダーとして必要なことなど自己啓発に当たるものを発信しています。
このサイトもどのような位置づけにするのか、本当に悩みました。
インフォメーションタイムズはいろんなことに触れていくような総合メディアを目指しているわけですから、専門メディアを作っても、ネタが被らないかを。
やってみてわかったことは、以外にも内容を分けるのにいい分け方ができているなと実感できました。
やってみてよかったなと思いますね。アマチュア学院も途中でやめてしまいましたが、あまりにもサイトのコンセプトなどが定まっておらず、運営側で悩んでしまったので、いっそのことやめました。
ある意味やめてよかったかなと思っています。アマチュア学院の内容はヒューマン・リテックで引き継いでいく予定ではありますので。
最後に、今年一年間お世話になりました。インフォメーションタイムズは少しではありながら、見てくださっている方がいらっしゃるのは励みになります。
2021年は現在の状況が、どのように変わるかわかりません。それでも前向きに自身の持つ意見を発信し続けることが、重要ではないかと思っています。
実際に政治や経済の批判をすることだってありますし、そのやり方ありだなと思うことだってあります。そんなことを気軽に発信できるメディアになれるようにしていきたいと思います。
いつもいつも堅苦しい内容ばかりでは、つまらないので、軽い内容もちょくちょく含めていきますね。
以上で、今年最後の挨拶といたします。ありがとうございました。来年もよろしくおねがいします。
2020年12月31日 TECHNICALNEW マサカズ